引越し先で普段飲む飲料水をどうしようか悩んでいませんか?
マンションの水が嫌で、できるだけ安くておいしい水を探している人も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、引越し先で飲む飲料水はウォーターサーバーの水とペットボトルの水どちらがお得かについてご説明します。
1カ月の水の使用量は?
まずは1カ月に必要な飲料水についてみていきましょう。
一人あたり1日の水の使用量は214ℓと言われています。
その内訳は以下のようになっています。
水の使用目的 | 割合 |
---|---|
トイレ | 28% |
風呂 | 24% |
炊事 | 23% |
洗濯 | 17% |
洗顔・その他 | 8% |
これを見る限り、飲料水という言葉は見当たりません。
それもそのはずで、私たちが摂取している水は1日に2.5ℓしかありません。
しかも食べ物に含まれる水分が半分くらいあるので、実際私たちが飲料水として摂取しているのは1日あたり1.2ℓくらいです。
また外出先でも飲料水を飲むことから、家で飲む水はこれよりもかなり少なくなります。
そのため、1カ月の飲料水は12ℓ~24ℓくらいが一般的と考えられています。
(1日コップ2杯(1杯200㎖)~4杯程度)
ウォーターサーバーとペットボトルの水どちらがお得?
次はペットボトルの水とウォーターサーバーの水のコストを比較してみましょう。
ペットボトルの水はネット等で購入すると、500mlあたり50円くらいです。
一方ウォーターサーバーの水は、以下のように電気代やサーバーレンタル料金・配送料がかかるため費用がかさむ傾向があります。
その結果ウォーターサーバーの水は500mlあたり約89円くらいかかってしまいます。
つまり、ペットボトルの水のほうがウォーターサーバーの水に比べて断然お得です。
レンタル料金や水代はメーカーによって異なります。また、電気代についても電気会社によって異なるため上記はおおよその価格になっています。
ただウォーターサーバーには利便性に優れているというメリットがあります。
というのもウォーターサーバーは冷たい水だけではなく、温かい水もすぐに飲めるという特徴があるのです。
逆にペットボトルの場合、ポットでお湯を沸かす必要があるので忙しい朝には不向きです。
さらに重い水を買いに行く必要がないのもウォーターサーバーのメリットです。
単純に価格だけの比較ならペットボトルの水を選んだ方がお得ですが、多少価格が高くても便利に使いたいという人にはウォーターサーバーはおすすめになります。
ウォーターサーバーの注意点

利便性が良いウォーターサーバーですが、単身赴任やいつまた引越しするかわからない転勤族の人は注意しなければいけない点もあります。
注文ノルマがある
ウォーターサーバーは定期配送で決まった量の水が毎月届きます。
メーカーにもよりますが多くの場合、1カ月に24ℓ程度の水が届うようになっています。
そのため、前述のように1日コップ2杯程度しか水を飲まない人は、水を余らせてしまう可能性があるのです。
このことから一人で生活する単身赴任者は特に注意が必要になります。
衛生管理が必要
サーバーの水は、水道の水と違ってカルキ臭くなる塩素が入っていません。
そのかわり雑菌が繁殖しやすく衛生管理が必要になっています。
そのため転勤先で時間がなく清掃ができない人は注意が必要です。
解約金が発生することがある
ウォーターサーバーは契約期間内に解約すると解約金が発生するケースがあります。
レンタルサーバーの場合、最低契約期間が決まっていて、この期間内に解約すると解約金が必要になってしまうのです。
以下は各メーカーの解約条件と解約金です。
theadサーバー会社 | 解約金発生利用期間 | 解約金 |
---|---|---|
tbodyアクアクララ | 通常プラン:1年未満 2年割プラン:2年未満 | 通常プラン:6,600円 2年割プラン:11,000円 |
コスモウォーター | 2年未満 | 9,900円 |
クリクラ | 2年未満 | 12,100円 |
フレシャス | 2年未満 | 1年未満:16,500円 2年未満:9,900円 |
プレミアムウォーター | 基本プラン:2年未満 PREMIUMプラン:3年未満 | 基本プラン:【スリムサーバーIII、amadanaスタンダードサーバー】 11,000円、【cado×PREMIUM WATER ウォーターサーバー、amadana グランデサーバー】 22,000円 PREMIUMプラン:【スリムサーバーIII、amadanaスタンダードサーバー】 16,500円、【cado×PREMIUM WATER ウォーターサーバー、amadana グランデサーバー】 22,000円 |
最後に
ウォーターサーバーはペットボトルの水と比べると費用面ではお得とは言えません。
ただし、温かい水がすぐ飲めるなど利便性が高いので、生活のスタイルによってはウォーターサーバーの方が向いている人も多いと思います。
転勤中の人はいくつか注意点があるので、その点が問題なければぜひ使ってみてください。
